STAFF BLOG
スタッフブログ
STAFF BLOG
スタッフブログ
EVENT
2025年10月17日
韓国 伊丹潤の建築他 Vol.12
伊丹潤の美術館3部作ツアーが終わり、
集合場所のホテル駐車場に到着。
乗車時に気になってた駐車場横の
あのコンクリート打ち放し建築を見に行ってみる。
どう見ても
安藤忠雄作品。
全くノーマークで出会った。

本態博物館
5つのギャラリーに分かれている
結構大きな美術館・博物館

ダイナミックな構成はANDO。

伝統的な塀を挟んで
水盤から滝が滴る。
そして
安藤氏の代名詞

三角の屋外空間の先に
「青春」の青りんご。
別棟は工事中で
その現場シートが

安藤スケッチ。
今日は午前中、既に4件の名建築を堪能したが
実はまだ
伊丹潤建築が残っている。
それも
徒歩圏内に・・・

集合場所のホテル駐車場に到着。
乗車時に気になってた駐車場横の
あのコンクリート打ち放し建築を見に行ってみる。
どう見ても
安藤忠雄作品。
全くノーマークで出会った。

本態博物館
5つのギャラリーに分かれている
結構大きな美術館・博物館

ダイナミックな構成はANDO。

伝統的な塀を挟んで
水盤から滝が滴る。
そして
安藤氏の代名詞

三角の屋外空間の先に
「青春」の青りんご。
別棟は工事中で
その現場シートが

安藤スケッチ。
今日は午前中、既に4件の名建築を堪能したが
実はまだ
伊丹潤建築が残っている。
それも
徒歩圏内に・・・
