STAFF BLOG
スタッフブログ
STAFF BLOG
スタッフブログ
EVENT
2025年07月18日
ロサンゼルス研修 vol.8
今回のロスアンゼルス研修で
一番感動をさらったシンドラーハウスを
橋本が挙げたので
森はアーティストエリア散歩を続けます。

レンガ壁に蔦が絡まり赤い花。
軒先のデザインや照明器具などに反応してしまい

こんなエントランスに誘われて入店したのは
ドイツソーセージのホットドック。

行列に参加して
ベジタリアンソーセージのホットドックをオーダーしたのですが
これが
絶品!
コーラとホットドックを路上席で食べてると
「ロスアンゼルスだ」
という気持ちになってくる。
食べ終わって
遠くにかすかに見える窓が気になって歩いていくと

古い建物を改修したようですが、
センスの塊。
隙だらけのようで全く隙のないデザイン。
素材、色彩、形は画家か彫刻家の仕事の様。

街歩きでこんなものに偶然出会える街。
正面はというと

この右に庭があってそこから入っていく。
聞けばアルコールしか置いていないお店とのことで
入店は断念。
ライブハウス、ギャラリー、バーの複合店舗らしい。
日本人街リトルトーキョーに入れば

人の群れ。
ところで
本日のレートで1ドルを148円とすると

ラーメンが2590円から

インスタントラーメンが146円

鮭弁が1480円
ロスアンゼルスだ。
一番感動をさらったシンドラーハウスを
橋本が挙げたので
森はアーティストエリア散歩を続けます。

レンガ壁に蔦が絡まり赤い花。
軒先のデザインや照明器具などに反応してしまい

こんなエントランスに誘われて入店したのは
ドイツソーセージのホットドック。

行列に参加して
ベジタリアンソーセージのホットドックをオーダーしたのですが
これが
絶品!
コーラとホットドックを路上席で食べてると
「ロスアンゼルスだ」
という気持ちになってくる。
食べ終わって
遠くにかすかに見える窓が気になって歩いていくと

古い建物を改修したようですが、
センスの塊。
隙だらけのようで全く隙のないデザイン。
素材、色彩、形は画家か彫刻家の仕事の様。

街歩きでこんなものに偶然出会える街。
正面はというと

この右に庭があってそこから入っていく。
聞けばアルコールしか置いていないお店とのことで
入店は断念。
ライブハウス、ギャラリー、バーの複合店舗らしい。
日本人街リトルトーキョーに入れば

人の群れ。
ところで
本日のレートで1ドルを148円とすると

ラーメンが2590円から

インスタントラーメンが146円

鮭弁が1480円
ロスアンゼルスだ。