STAFF BLOG
スタッフブログ
STAFF BLOG
スタッフブログ
WORKS
2024年09月27日
(仮称)角割町共同住宅 新築工事
今回から新しく着工した共同住宅のプロジェクトを紹介いたします。
場所は長名古屋市中村区。老朽化の進んだ賃貸マンションの建て替えプロジェクトです。
当社に最初にお声がかかったのは今から約2年前。
建替えに伴う入居者の退去に時間を要しましたが、ようやく着工となりました。
設計コンセプトは・・・
「無」が創り出すカタチ
敷地条件と建物規模から、北道路面に対し消防用の進入口設置が求められない。
『窓がないというだけで、一見共同住宅に見えない新しい形が生まれるのではないか・・・』
そんなことを思いながら、初期のプランニングから徹底して無開口のファサード(北側)に拘りました。
とはいうものの、住居である以上居室には窓が必要不可欠です。
ただ単に窓をなくし、無理やり間取りを納めるのではなく、LDK、洋室は日当たりのいい南へ、
水回りを北側にまとめることで、ファサードコンセプトを内部空間にもつなげた。
外観は当社代名詞のコンクリート打ち放しを基壇に据え、その上部にホワイトキューブ。
装飾はできる限りシンプルにし、造形を際立たせることを狙った。
基壇のボリュームをできるだけ最小に、逆に上層部のボリュームをできるだけ大きく見せることで、
重厚感と品のある造形を作り出し、共同住宅とは感じさせないファサードを目指しました。
プランニングから徹底した設計コンセプトが、実際にどのようなカタチとなって実現するか、
来年の完成をお楽しみください。
以上、設計佐野でした。